カートを見る

【絶対に後悔したくない!】結婚式での後悔ランキング10選大暴露!

【絶対に後悔したくない!】結婚式での後悔ランキング10選大暴露!
結婚式は一生に一度の大イベント。家や車を買うのに次いで、コストのかかるイベントでもあります。

また、おふたりの夫婦・家族での一番最初【絶対に後悔したくない!】結婚式での後悔ランキング10選大暴露!に行なう初めての共同作業で、一生記憶にも残ります。
だからこそ、「失敗したくない」「後悔したくない」と思いますよね。

しかし、結婚式は挙げてみないと「もっとこうすればよかった」と気づくことが難しいのです。
挙げてみて分かったことはたくさん・・・。

そこで、先輩花嫁さんたちが後悔しやすいポイントを、ウェディングのプロである、株式会社フーフーの鈴木真監修のもと”【絶対に後悔したくない!】結婚式での後悔ランキング10選“を大暴露します!

※この記事をよんでわかることは!?
✅【プレ花嫁が知っておくべき】結婚式で後悔してしまったランキング10選
✅【コレ知って!】後悔しないための3つのポイント
✅【経験者が語る】プレ花嫁様に伝えたいこと!
✅【後悔経験談】コレしておけばよかった5選&コレして良かった5選
  1. 結婚式で後悔してしまったランキング10選
    1. 第10位:ゲストの人数を制限しなかった
    2. 第9位:予算オーバーしてしまった
    3. 第8位:テーマを決めず一貫性がなかった
    4. 第7位:挙式・披露宴のタイミングが遅れた
    5. 第6位:BGMや演出にこだわらなかった
    6. 第5位:ヘアメイクが思い通りにいかなかった
    7. 第4位:カメラマンを指名せず写真のできあがりが不満だった
    8. 第3位:衣装にこだわれば良かった
    9. 第2位:ウェディングプランナーとのコミュニケーション不足
    10. 第1位:当日疲れや緊張で楽しめなかった
  2. 結婚式で後悔しないための対策
    1. 結婚式準備のポイント
    2. 衣装&ヘアメイクのポイント
    3. 料理&おもてなしのポイント
    4. 写真&ムービーのポイント
  3. <リアル経験談>卒花さんから伝えたいこと!
    1. 仕上がった写真を見てがっかりした・・・
    2. インナーを節約したら当日大変なことに・・・
    3. 式場を決めたときのプランナーさんが当日まで対応してくれなかった
  4. 結婚式でやっておけば良かった5選!
    1. 1.母への手紙を事前に書けばよかった
    2. 2.自分にもっとコストをかければよかった
    3. 3.手作りを入れればよかった
    4. 4.挙式の練習をしておけばよかった
    5. 5.ムービー撮影をしておけばよかった
  5. 結婚式でコレやって良かった5選!
    1. 1.演出編
      1. 🔴お子様カメラマン
      2. 🔴エンドロールムービー
      3. 🔴サプライズプロポーズ
    2. 2.美容編
      1. 🔴ネイルケア
      2. 🔴ヘアケア
      3. 🔴シェービング
    3. 3.衣装編
      1. 🔴衣装試着に妥協せずコストをかけた
    4. 4.写真編
      1. 🔴カメラマン指名をしたこと
    5. 5.準備編
      1. 🔴ふたりで計画を立てたこと
  6. まとめ:後悔しない結婚式にしよう!

結婚式で後悔してしまったランキング10選

結婚式で後悔してしまったランキング10選
結婚式で後悔したことがある!と答える先輩花嫁様は、案外多く、結婚式場を探すサイトである「ハナユメ」の
アンケート結果によると、79.6%の花嫁様が後悔したことがあると答えています。

たとえば、「〇〇しておけばよかった」「費用を抑えすぎてしまった」「もっとゲストのことを考えればよかった」
など、終わってから気が付くこともしばしばあります。

そこで、”結婚式で後悔してしまったらんきんぐ10選“をご紹介します。
ぜひ参考にして、後悔のない結婚式を創りましょう!

第10位:ゲストの人数を制限しなかった

結婚式招待ゲスト
招待客の人数を何となくしか決めておらず、呼びたい人をたくさん声かけてしまったところ、
会場の収容人数を越えてしまい、会場変更しなければいけなくなるなんてこともあります。

また、当初の予算よりも人数が増えてしまったことで、大幅に予算が増えてしまいます。
予め招待客をリストアップして人数を決めてから声掛けするようにしましょう。

第9位:予算オーバーしてしまった

結婚式予算オーバー
結婚式にかかる費用を計画的に管理せず、お花や衣装など、打合せごとに気に入ったものを選んでしまうことで、
当初の予算より100万円以上オーバーしてしまうこともあります。

結婚式の準備をしていると、はじめは「高いなぁ」と思うこともありますが、だんだんと金銭感覚が麻痺してしまう
方も多いです。

「数万円の違いならアルバムをランクアップしよう」
「一人500円プラスであれば料理も単価アップしよう」
なんてしているうちに、どんどん見積金額は上がります。

予算を上げた場合は、どこかで削るか外注にするかなど、全体の見積もりを都度確認しながら計画的に打合せを
進めましょう。

第8位:テーマを決めず一貫性がなかった

結婚式テーマ
結婚式のテーマを決めずに、やりたいことだけをしたので、終わってみると一貫性やまとまりがないように感じてしまうこともあります。

結婚式のテーマを決めることで、受付飾りや会場装花、ペーパーアイテム、演出やBGMなど、多くのアイテムも選びやすくなりますし、一貫性が生まれます。

ゲストの皆さまにも、統一感・一貫性があることで、結婚式の印象がより強く心に残るでしょう。

第7位:挙式・披露宴のタイミングが遅れた

結婚式タイミング
挙式・披露宴の時間がおしてしまい、ゲストを待たせてしまうことも、後悔する1つの要因です。

会場都合で全てがオンタイムで進むという訳ではないですが、たとえば、花嫁様のヘアメイクが終わらず遅れてしまったり、演出を詰め込み過ぎて予定より大幅に披露宴が延長してしまうことも多々あります。

日頃の感謝を伝える結婚式なのに、ゲストを待たせたり、大幅に長引いてしまうのは、おもてなしになりません。
遠方から来てくださっているゲストは、飛行機や新幹線の時間が迫ってくると、披露宴を楽しめませんし、途中で
退席せざるおえないこともあるでしょう。

なるべくオンタイムで開演・終演できるよう、ヘアメイクにこだわりすぎたり、演出を詰め込みすぎたりするのはやめましょう。

第6位:BGMや演出にこだわらなかった

結婚式BGM
BGMはあまりよくわからないし、選ぶ時間もなく、音楽スタッフにほとんどお任せにしてしまったことで、
統一感があまりなく、ありきたりな曲になってしまうこともあります。

また、披露宴の演出もこだわらなかったことで、盛り上がりに欠けてしまうなんてことも。
結婚式は、決めることがたくさんありますが、ゲストを楽しませることを第一に考え、おふたりの想いが
伝わる進行にすると良いでしょう。

第5位:ヘアメイクが思い通りにいかなかった

結婚式ヘアメイク
ヘアメイクが思った通りにならなかったり、実際にメイクしたところ、思ったより似合わなくて後悔してしまうこともあります。

美容スタッフと事前に打ち合わせをしたり、リハーサルをすることで、リスクは避けられますが、お色直し後のヘアメイクは30分くらいで仕上げてもらわなければいけないので、事前にしっかりとリハーサルをし安心して当日を迎えるようにしましょう。

写真やムービーに一生残りますし、当日何度もやり直してもらうと、ゲストを待たせてしまうことになります。

新郎様も待っているとイライラしてきますし、夫婦喧嘩になる要因でもあります。
周りの人に迷惑をかけないためにも、また自分自身が納得いくものになるよう、有料でも事前リハーサルをすることをおすすめします。

第4位:カメラマンを指名せず写真のできあがりが不満だった

結婚式カメラマン
カメラマンを指名する必要はないと思い、指名せずお任せしていたところ、カメラマンが自分たちと合わず、
撮って欲しいカットをあまり撮ってもらえず後悔することもあります。

カメラマンによって、撮影クオリティや写真の系統は変わります。

✅自然なカットを撮って欲しい
✅フォーマルな目線ありの写真をたくさん撮って欲しい
✅オシャレな写真を撮って欲しい

など、おふたりのイメージしている写真に合ったカメラマンを指名することは大切です。
撮り直しがきかないアイテムですので、後で後悔しないようにしましょう。

第3位:衣装にこだわれば良かった

結婚式衣装
衣装の試着は何度かしていたけれど、事前に色々と調べず、衣装スタッフに似合うデザインをいくつか提案してもらい決めたが、後々写真で見ると、もっと調べて試着しておけばよかったと後悔することもあります。

とくに、結婚式当日に他の花嫁様のドレスを見て影響されたり、友人の結婚式などで感じたり・・・。
わからないことだからこそ、事前にネットや雑誌などで情報を仕入れておくことをおすすめします。

結婚式では、花嫁様は衣装がとても重要なアイテムの1つでもあります。
追加料金を気にしてプラン内から選んだりすることもあります。

しかし、一生に一度の結婚式。
妥協せずに、ご自身が着たい!と思う衣装を思い切って選ぶことも大切です。

第2位:ウェディングプランナーとのコミュニケーション不足

結婚式ウェディングプランナー
ウェディングプランナーとのコミュニケーションがあまり取れず、おふたりの希望が上手く他スタッフに伝わっておらず、何度も同じ説明をしたり、不安になるなんてことがあります。

ウェディングプランナーとの連携は、おふたりの結婚式が成功するか、失敗するかかかっています。
仕事をしながら結婚式の打合せをしたり、メールや電話でだんだんと疲れがでてくるでしょう。
伝えたと思ったことが伝えていないなんてことも。

言った・言わない事件も、結婚式ではあるあるのトラブルです。
エクセルなどでリストを作り管理しておきましょう。

ウェディングプランナーと密に連絡を取ることが、結婚式を成功させるためには重要です。

第1位:当日疲れや緊張で楽しめなかった

結婚式準備
事前にしっかりと準備をしたつもりが、当日は準備した達成感や燃え尽きで疲れてしまい、楽しめないなんてこともあります。

また、よくありがちなのは、ムービー制作に時間をかけすぎて、前日の夜中まで制作をしたことで、寝不足で体調不良になってしまうことも。

準備は1週間前には終わらせて、体調管理をすることが大切です。
当日は、予想しないトラブルが発生することもあるので、臨機応変に対応できるよう、
体力的にも精神的にも整えておきましょう。

結婚式で後悔しないための対策

結婚式で後悔しないための対策
結婚式は一生に一度の大イベントなので、あとから「もっと、こうしとけばよかった」と後悔はしたくないですよね。

そこで、結婚式の準備から各内容別に、後悔しないための大切なポイントをご紹介します。
後悔することはない!すべてやりきった!と思えるよう、しっかりとポイントをおさえておきましょう。

結婚式準備のポイント

結婚式準備の期間が2,3ヵ月など、準備期間が短すぎてバタバタとしてしまい、ゆっくりと考える時間がなかったということにならないようにしましょう。

結婚式場はできれば1年前くらいには決めると、余裕をもって準備ができるでしょう。
遅くとも半年前には式場を決めておかないと、挙げたい会場が空いていない可能性もあり、式場選びから後悔してしまいます。

また、ブライダルエステも早めから行っておくことで、結婚式に向けてテンションも高まります。
間際にバタバタと行くものでもないので、計画的に準備しましょう。

衣装&ヘアメイクのポイント

式場の提携しているドレスショップに気に入った衣装がなかったりヘアメイクのレベルが低いなどで、思うようにいかなくて後悔してしまうことがあります。

式場を選ぶときに、まずどのような衣装があるのか、見学させてもらいましょう。

気に入ったドレスが予約済みで選べなかったということもあるので、春や秋などハイシーズンに結婚式を挙げる花嫁様は、とくに早めに衣装試着を予約しておくことをおすすめします。

また、ヘアメイクもどの会社が入っているのか、リハーサルは有料なのか無料なのか、事前にどのくらい打合せができるのかなど、しっかりと確認しておくことが大切です。

料理&おもてなしのポイント

結婚式の料理での後悔は絶対にしたくないポイントですよね。
ゲストの皆さまが結婚式で楽しみにしている1つが”料理”です。

✅料理があまり美味しくなかった
✅料理代をケチっている?と思うくらい普通の料理だった

なんてゲスとに思われてしまったら、残念でなりません。
結婚式では、ついついコストダウンのために、品数を減らしたり、ドリンクをプラン内にしてしまいがち。
しかし、ゲストに関わる部分でのコストカットは、ゲストへのおもてなしになりませんので、要注意です。

ご自身が結婚式に列席をしたときの気持ちになり、ゲストへのおもてなしをするのが大切なポイントです。

写真&ムービーのポイント

写真やムービーは、結婚式当日は気づきませんが、データが納品される2ヵ月後くらいに後悔をしてしまうことがあります。

✅カメラマンを指名しておけばよかった
✅撮影したいポイントをもっと伝えておけばよかった
✅ムービー撮影を申し込まなかったが、撮影してもらえばよかった

など、撮影は撮り直せないので、後悔してもどうにもできません。

〇撮影して欲しいカットや場所があれば、指示書を事前に作成してカメラマンに伝える
〇カメラマンのサンプル写真をしっかりと見て、自分たちに合った撮影カメラマンを指名する
〇ムービー撮影はできれば申し込んでおくのがおすすめ!ゲストも撮影してくれているけれど、
おふたりメインで撮影していることが多いので、プロに依頼することでゲストの様子を記録に納められる!

上記3つのポイントを大切に打合せしましょう。

<リアル経験談>卒花さんから伝えたいこと!

<リアル経験談>卒花さんから伝えたいこと!
結婚式だけではなく、どのようなことでも、”想定外のトラブル”は避けられません。

しかし、どんなトラブルがあるのか、またどんなことに後悔をしてしまったのか、事前に知っておくことで
少しでもリスク回避や心づもりができますよね。

そこで、”実際に結婚式を挙げた卒花さんが伝えたい後悔したことや、プレ花嫁さんに伝えたいこと
ご紹介します
※参考:Instagram ハッシュタグ:結婚式後悔

仕上がった写真を見てがっかりした・・・

結婚式写真アルバム
写真は仕上がるまでわからないのですが、実際に仕上がったアルバムやデータを見て、もっと〇〇しておけばよかったと後悔してしまうこともあります。

カメラマンさんは予め指名したのですが、
よくインスタで見るような写真は全てお任せで撮っていただけるだろうと思っていたので、
送られてきたデータを見てちょっぴり後悔しました。自分が撮りたいシーンやポーズは予めまとめて伝えるべきでした。

新婦+友人のカットを撮り忘れてしまったり、両親との3ショットや家族だけのカットを

撮って貰えると思っていたのですが、時間的に撮れなかったのか、当日もそこまで頭が

回らず後になって撮っていなかったことに気づきました。

必ず2ショットなどで撮りたい人がいるのであれば、事前の打ち合わせ時に希望を伝えて

おくことをおすすめします。

新婦がドレスや着物の全身カットを撮って欲しかったようなのですが、

裾が切れたカットや上半身だけのカットが多く、残念がっていました。

当たり前に撮って貰えると思っていたのもいけなかったのですが、事前にきちんと

撮りたいカットを伝えておけば良かったです。

インナーを節約したら当日大変なことに・・・

結婚式インナー
新婦様はドレスの下にブライダルインナーを身に付けます。
ブライダルインナーは意外と高価で、式場の提携ドレスショップで購入すると40,000円くらいすることも。

ドレスのインナーで数万円かかることを知り、新郎にも申し訳ないなと思って

安価なインナーをネット購入しました。

しかし、ドレスに合わなくて胸元がずり落ちてきてしまい、当日何度もドレスを

上げながら過ごし、とても後悔しました。

ブライダルインナーはどこでも購入できると思い、ネット購入しました。

しかし、補正がしっかりとなされておらず、結局、式場提携のドレスショップで購入するはめに・・・。

始めからしっかりとしたインナーを購入すべきでした。どうしても節約したい場合は、提携ドレス

ショップにあるインナーと同じものをネットで購入することをおすすめします。

式場を決めたときのプランナーさんが当日まで対応してくれなかった

結婚式プランナーの対応
結婚式場では、分業制をとっちえる式場が多いので、式場見学のプランナー=営業で、打合せは別のプランナーに変わることが多いです。
知らずに成約して、いざ打合せが始まるときに知るなんてことも・・・。
成約前に、打合せは誰が担当してくれるのか、確認しておくと安心ですね。

見学時のプランナーさんの対応がとても素晴らしく、その式場に決めました。

しかし、成約すると規約説明では別のプランナーさんに変わり、自分たちを

対応してくれていたプランナーさんは、すでに別の新郎新婦様の見学対応をしていて

びっくりしたのと、見捨てられた気分になり、とても残念でした。

見学時に対応してくれたプランナーさんが、当日まで対応してくださると思っていましたが、

担当が変わることを成約時に知りました。打合せが始まるまで担当者が決まらず、とても不安でした。でも、平日に打ち合わせをすれば、見学時のプランナーさんが打合せも担当してくれることを

知り、平日仕事を調整して担当プランナーさんを変えずに当日まで安心して準備ができました。

結婚式でやっておけば良かった5選!

結婚式でやっておけば良かった5選!
結婚式で後悔はしたくない・・・と思いつつも、「あれをやっておけばよかった」「もっと事前に準備しておけばよかった」と思ってしまうこともあります。

何カ月もかけて苦労して準備する結婚式ですので、できることならやり切りたいですよね。
そこで、”結婚式でやっておけば良かった5選“をご紹介します。

1.母への手紙を事前に書けばよかった

意外と手紙を結婚式の前日に書いたなんていう新婦様は多いです。

手紙は、結婚式準備が落ち着いて、前日など気持ちが込み上げた時に書くのがよい!と思い、前日の夜に
書くなんてことも。

しかし、前日ぎりぎりに書いたことで、こんな後悔が・・・。

✅手紙を書きながら涙が止まらなくなり、翌朝目が腫れてしまった
✅何度も書き直しをしてしまい、夜中までかかって書き終え、当日寝不足になってしまった
✅事前に下調べをしていなかったので、書き方がわからず、調べるところからはじまり時間がかかった

親御様もお手紙を楽しみにしているはずです。
前日ではなく、遅くとも1週間前にはインターネットなどで例文を見たり、箇条書きでもよいので伝えたいことを
リストアップしておくことをおすすめします。

2.自分にもっとコストをかければよかった

結婚式の準備って本当に大変で、引出物や料理、披露宴の進行など決めなければいけないことに追われてしまいます。

また、席次など誰がどこに座るのか、悩むこともたくさんあり、1週間前には席札に記入するメッセージで徹夜続きに
なることも。

気づけば結婚式数日前になり、肌が荒れたり寝不足でクマができたり、口内炎に悩まされたりします。

「早い段階からエステに通えばよかった」
「身体と心のケアをしっかりとしておけばよかった」

コストをかけてでも、もう少し自分をいたわせればよかったと後悔してしまいます。
結婚式数日前に体調を崩してしまっては、気持ちが沈んでしまうので、万全な体調で当日を迎えられるよう、
自分への投資もしておきましょう。

※ネイルもしたい!と悩んでいる新婦様は、以下もチェックしてください!
結婚式ネイル何日前にする?花嫁様の2024トレンド10選大公開!

3.手作りを入れればよかった

卒花さんの中で、意外に多かったのは、手作りをしておけばよかった!という意見。

ウェルカムボードや席次表などのペーパーアイテムなど、手作りを取り入れるアイテムはたくさんあります。
しかし、つい面倒くさかったり作業が苦手だとプロにお願いしがちです。

手作りをすればよかったと思う理由としては、
✅ふたりだけのオリジナル感を出したかった
✅結婚式準備を振り返ると、選ぶことしかしておらず、新郎と一緒に何かを作る思い出として
手作りをすればよかった
✅全てプロにお願いしたので、終わってみたら見積もりが100万円以上アップしていた

手作りは、ゲストもそのアイテムを見入ってしまいますし、手作りアイテムがあることで、
結婚式がより温かい雰囲気にもなるでしょう。

※すべて1から作るのは苦手・・・という方は、以下をチェックしてください!
結婚式の招待状手作りアイデア10選!手順・トレンドを徹底解説!

4.挙式の練習をしておけばよかった

挙式は意外と盲点で、基本的には牧師先生や神官に言われるがままやれば良いのですが、何も練習をせずに当日を
迎えると、ただでさえも緊張しているのに、パニックになることがあります。

とくに、”指輪交換“”玉串の儀“などは、事前に練習しておくことをおすすめします。
指輪交換は、緊張で手が冷たくなったりで、指輪がなかなか入らなかったりすることがあります。

挙式前にハンドクリームを塗っておくとすべって入りやすくなります。
また、落ち着いて、第二関節までは上から入れて、以降は下から入れると入りやすく、また、写真にも指輪が
映るので見栄えも綺麗です。

これは練習をしないと当日できないので、事前に必ず練習しておきましょう。

5.ムービー撮影をしておけばよかった

かなりの卒花さんたちが後悔しているのが、”ムービー撮影“です。

写真はたくさん撮ってもらい、高めのアルバムを選んだ分、ムービーは友人がたくさん撮ってくれるからと
頼まない方もいます。

しかし、いざ友人たちが撮影してくれたムービーをみると、ほとんど新郎新婦の二人しか映っておらず、
ゲストがどのように過ごしてくれていたのか分からないことが多いです。
友人はプロではないので、お二人メインに撮影しますよね。

そのほか、以下のような理由が挙げられます。

✅ときどきふと、結婚式ムービーが観たくなった
✅友人や親戚が集まったときに観たいと言われた
✅自分たちの子どもに観せたかった

確かに、写真だけで十分と思う方も多いですが、上記の理由をみると、ムービー撮影もプロに依頼しておいた方が
よさそうですね。

※ムービー撮影について、以下もぜひご覧ください!
結婚式ビデオ撮影を外注したい!おすすめの業者は!?料金も大公開!

結婚式でコレやって良かった5選!

結婚式でコレやって良かった5選!
結婚式がおわったあとに、家族や友人から”〇〇がすごいよかった!”と言われると、とても嬉しいですよね。

ふたりで喧嘩をしつつも、たくさん悩んで決めたことが全て報われたような気持になるでしょう。
これまでは、”後悔したこと”をご紹介しましたが、さいごに、”結婚式でコレやって良かった5選“をタイプ別に
ご紹介します。

卒花さんたちの経験談もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.演出編

結婚式ではたくさんの盛り上がる演出があります。
その中でも”とくにやってよかった!好評だった!”演出をご紹介します。

🔴お子様カメラマン

ゲストのお子様のテーブルに、インスタントカメラをセッティングしてお子様に写真を撮ってもらうのが”お子様カメラマン”です。

小さなお子様は、挙式から披露宴まで4-5時間もの間、ずっと座っていないといけなくて退屈してしまいますよね。
お子様は写真を撮るのが好きな子が多いので、撮った写真をあとでプレゼントしたり、他のゲストに紹介しても素敵ですね。

✅結婚式を飽きさせず楽しんで貰える
✅披露宴が温かい雰囲気になる
✅お子様目線の写真が残せる

お子様カメラマンには、こんなメリットもあります!
司会者から「お子様カメラマンがカメラを向けたら、ぜひ楽しいポーズ、面白いポーズをしてあげてください!」と
ゲストの皆さまにアナウンスをしてもらったら、お子様もゲストもより楽しみながら過ごせるでしょう。

お子様の親御様も、「子どもが静かに過ごせるだろうか」と不安な気持ちがありながら列席しているので、親御様にも喜んで貰えますよ。

友人の子供がとても楽しんでくれて、カメラを離さず、ずっと撮影してくれました。

親御さんにも、式が終わってから「あのカメラがあったから凄い良かったよ。ありがとう」と

言っていただきました。

🔴エンドロールムービー

エンドロールムービーは、披露宴でお二人と親御様が退場したら、ゲストの皆さまへの感謝の気持ちを伝えるムービーです。

演出ムービーは、オープニングムービー・プロフィールムービーなどたくさんあるので、それなりに予算もかかります。エンドロールムービーまで作成すると予算もかかりますし、諦めてしまう方も少なくありません。

しかし、挙式からの映像を即席で流しつつ、感謝の気持ちを伝えるムービーは、ゲストの皆さまも涙なしでは見られません。
どうしても、予算をかけられない・・・という場合は、前撮りの写真やゲストとの思い出の写真、結婚式の準備写真などを入れ込んだムービーを作成する方法もありますよ。

※結婚式エンドロールムービーについてもっと知りたい!という方は、以下もチェックしてください!
3時間で出来る!結婚式のムービー作成 人気編集ソフト10選

🔴サプライズプロポーズ

新郎様から新婦様へ結婚式で”サプライズプロポーズ“をするのも、おふたりだけではなく、親御様やゲストの皆さまが心に残る演出です。

新婦様は、新郎様からプロポーズをされていない・・・と少々残念に思っている方もいるでしょう。
どこかのタイミングでプロポーズしなければと考えている新郎様も多いのではないでしょうか。

そんな新郎様にぴったりな演出が、”結婚式でのサプライズプロポーズ”です。
サプライズをするタイミングは、以下がおすすめ!

✅ファーストミート
✅お色直し後の再入場時
✅祝電時

大勢の人前でのプロポーズが恥ずかしい場合は、ファーストミートのときにするのがおすすめです。
また、お色直し後の再入場で、新郎様がまず入場し、新婦様とお父様がバージンロード風に入場。
引渡しの際にプロポーズするのもサプライズの定番ですよ。

さりげなくプロポーズをしたい!という場合は、祝電紹介のときにサラッとするのもありかも・・・?
どんな形であれ、新婦様に喜んで貰えること間違いなしです。

プロポーズをしておらず、するなら結婚式でと決めていました。

司会者やプランナーさんと綿密な打ち合わせをして、当日は大成功!

新婦も涙を流して喜んでくれて、恥ずかしい気持ちもあったけれど、サプライズをして

本当に良かったと思いました。

2.美容編

結婚式で新婦様は一番綺麗な状態で当日を迎えたいですよね。
そのために、”やってよかったこと”を5つご紹介します!

🔴ネイルケア

指輪交換やケーキ入刀、手元の写真カットなど、結婚式では指先に注目されることが多々あります。
普段ネイルをしない新婦様も、ネイルケアはこの時ばかりはしっかりしておきましょう。

最近のトレンドは、ネイルリップやジェルネイル
お仕事の都合でネイルができない新婦様は、ネイルチップやマニキュアがおすすめ。

どうしてもネイルに抵抗がある場合は、甘皮の処理や爪を磨くだけでも綺麗に見えますよ。

※結婚式ネイルについてもっと知りたい!という方は、以下もチェックしてください!
結婚式ネイル何日前にする?花嫁様の2024トレンド10選大公開!

🔴ヘアケア

結婚式前には、必ずカットやカラーリングをしておくことをおすすめします。

髪の毛をセットしてもらいますが、色がまだらだったり、バサバサ感があると見た目も気持ちも変わります。
あまり早く行きすぎると色落ちしてしまうので、結婚式当日の2週間くらい前に行くとよいでしょう。

結婚式での髪型もあるので、美容室でも必ず相談してからカットしてもらうようにしましょう。
また、ヘアメイクリハーサルは有料でも必ず事前に行なっておくのがおすすめ

とくに、お色直しは時間が30分くらいしかない中でのセットになるので、事前に必ずリハーサルしてもらってくださいね。

🔴シェービング

シェービングは、結婚式前に新婦様がやったよかった美容の1つ!
お肌のトーンがアップして、化粧ノリもよくなるのでおすすめです。

シェービングするとよいおすすめ箇所は、顔・うなじ・背中・腕や指などの露出する部分です。
また、シェービングには2つの種類があります。

①本格シェービング(挙式1週間前):カミソリを直接あてて施術
②ソフトシェービング(挙式2-3日前):電気シェーバーで産毛を施術

本格シェービングは、肌の弱い新婦様の場合、肌トラブルがおきてしまう可能性があるので、前撮りなどで事前に体験しておくことをおすすめします。

3.衣装編

結婚式のアイテムで新婦様が一番楽しみにしているのは”ドレス”ではないでしょうか。
衣装で”やってよかったこと”をご紹介します。

🔴衣装試着に妥協せずコストをかけた

ドレス選びは、自己満足と思われるかもしれませんが、着たいドレスや着物を妥協せずに選ぶことも必要です。

平均で3回くらい試着する新婦様が多いですが、着たい衣装と似合う衣装は別だったりするので、なかなか決められないことも・・・。

“何度も申し訳ないから決めなきゃ”と妥協するのではなく、せっかく高額な料金を払うのだから、妥協せずに、納得いくまで試着してください。

※結婚式のドレスについてもっと知りたい!という方は、以下もチェックしてください!
【2024最新】全国・人気のウェディングドレスレンタルおすすめ10選!

4.写真編

結婚式でやってよかったこととして多く挙げられるのが「写真」に関すること。
写真は一生残るし、結婚式後に振り返るのに一番目につきやすいのが写真でもあります。
そこで、写真に関する”やって良かったこと”をご紹介します!

🔴カメラマン指名をしたこと

カメラマンの指名はオプション料金で50,000~100,000円くらいすることもあります。
プロのカメラマンなので、指名しなくても撮ってくれるだろうと、わざわざ指名する方は少ないかもしれません。

しかし、仕上がった写真をみて、イメージ通りの写真だったり、プロならではのオシャレな写真、あの時の気持ちが蘇る写真を見ると、指名して良かったと思うでしょう。

逆に、カメラマン指名をしなかったことで、自分たち好みの写真ではなかったり、全身写真や2ショット写真など撮ってくれると思っていた写真を撮っていなかったり、後悔してしまうこともあるかもしれません。

好きなフォトグラファーを選んだほうがいいよという卒花さんにアドバイスを貰っていたので、

自分たちに合った少しユニークな写真を撮る方を指名させてもらいました。こんな表情もしていたのかという二人の自然体の写真もあり、この方にお願いして良かったなと思います。アルバムも心がこもったすてきな仕上がりになり、指名をして本当によかったと思います。

※結婚式のカメラマンについてもっと知りたい!という方は、以下もチェックしてください!
結婚式カメラマンに友人!?結婚式のプロが本音を暴露!【2024】

5.準備編

結婚が決まり、結婚式場探しを始めたころに”やってよかったこと”をご紹介します。
何気なく式場探しを始め、気づいたら打合せが始まり、バタバタしてしまった・・・ということがないよう、
準備時に大切なことをしっかりとチェックしてください。

🔴ふたりで計画を立てたこと

結婚式はおふたりにとって初めての共同作業です。
結婚式場を探し、式場が決まってからも、何からしてよいのかわからないことだらけです。

まず、やるべきことをTODOリストなどで作成し、何をいつまでにやるのか、しっかりと計画を立てることで、
行き当たりばったりでやるよりスムーズに当日を迎えられます。

その都度、進捗確認をアプリなどで管理して共有することも大切です。

まとめ:後悔しない結婚式にしよう!

後悔しない結婚式にしよう!
【絶対に後悔したくない!】結婚式での後悔ランキング10選大暴露!をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

結婚式で後悔したことで一番多かったのは、”睡眠不足による当日の体調不良”でした。
一番大切なのは、結婚式当日、元気にお招きするゲストと楽しい1日を過ごすことではないでしょうか。

わたしたちの結婚式」では、少しでも新郎新婦様の結婚式準備のお手伝いができるよう、ムービー作成や撮影などを行なっています。
前日の夜中までDVD作成で寝不足になってしまった・・・ということにならないよう、困ったらすぐにご相談ください。

一生に一度の結婚式が、おふたりにとって、またゲストの皆さまにとって特別な1日となりますようお手伝いさせていただきます。