カートを見る

スタッフブログ

スタッフブログ

前撮り撮影4着

前撮りが4着カメラマン派遣担当 ネモトです先月23日 某静岡 式場において前撮り撮影4着・・・お客さんものりのりで楽しく撮影さえていただきました気がつけば6時間・・腰痛が・・カメラを首からさげて使ってますが本体2キロ×2台レンズ2キロ×2台...
スタッフブログ

花嫁必見 20年前に生まれたウェディングアニメ

どうも。制作部Mです。このブログであまりに日常のことを書きすぎたのでたまには仕事である結婚式のことでも書こうと思います。やはり結婚式の一番の醍醐味といえばウェディングドレス私は未婚の身ながら学生時代にウェディングドレスを3回ほど着た経験があ...
スタッフブログ

ケーキ入刀

制作部カワヅです。こないだテレビで見て、ビックリしたこと。高知県での結婚式の様子が流れ、初めての共同作業の場面。『ケーキ入刀』が一般的ですが…高知といったら…カツオ!!なんと、ケーキではなく『カツオ入刀』をしていました。今まで見たこともなく...
スタッフブログ

光の当て方に関して考察

カメラマン手配担当のネモトです胃カメラぶりの投稿ですさて 今回は室内で撮影する際に気をつけていることで 新郎新婦様に正しく美しく際立つようにストロボの光をどう当てるか? そのことについて私なりに考えている内容なのですが 最近 読んだ本の内容...
スタッフブログ

ご当地婚姻届

ご当地の婚姻届制作部カワヅです。生い立ちムービーで婚姻届提出の際に記念として撮ったお写真を使用する方がたくさんいらっしゃいます!結婚した証として提出するのが『婚姻届』ですよね。婚姻届は、お近くの区役所や市役所にもらいに行く方がほとんどだと思...
スタッフブログ

引き出物

久しぶりの投稿です。制作部のカワヅです。いきなりですが結婚式の引き出物はいただいてとても嬉しいものですよね。いとこの結婚式が1月にあったのですが、引き出物がセレクトギフト!!!!カタログ見るのってわくわくしますよね〜〜〜〜フライパンにしよう...
スタッフブログ

なぜ?の疑問に より訴求力を

どうも。制作部Mです。私は昔から「なんで?」が口癖ってぐらいよくいろんなことに疑問を抱きます。だいたい飲み会等で話しても「そういうもんだから仕方がない」と言われるのがオチなのですが、これじゃあ納得いきません。答えが見つからなくても私はみんな...
スタッフブログ

エンドロールの名前

どうも。制作部Mです。5月や6月辺りの結婚式のお客様は結婚式の準備でバタバタだと思います。特に列席者関係の準備は大変ですよね。例えば席次表やらエンドロールの名簿やら・・・一番困るのが「旧字体」「高」が「髙」だったり、「崎」が「﨑」だったり・...
スタッフブログ

撮影してからピントを合わせられる夢のカメラ

スタッフのNemotoです今回は前から気になっていた「撮影後にピントを合わせられるカメラ」をご紹介しますその名もライトロイルムといいまして なんと撮影した写真のピントを後で変えることができる優れもの参考写真(軽めの低画質)→ lytroil...
スタッフブログ

バージョン違い

こんにちは、制作部Mです。映像を扱っているこのお仕事とBGMは切っても切れない関係弊社では映像に使用する音源は全てCDのご提出をお願いしています。たまにBGMだけご指定いただいてCDが入っていないことがありません。これはいけません。なぜなら...
スタッフブログ

よろしくお願いします

はじめまして。ムービーの制作を中心に作業しております、カワヅです。式場に出向くことはほぼほぼなく新郎さん新婦さんとの直接な関わりはありませんがムービーを作らせていただく立場として間接的に関わりを持てていることに感謝しています!私も最近は花粉...