カートを見る
カートを見る

アサイド

アイテム

知って得する結婚式の素敵な演出方法☆「撮って出しエンドロール」

撮って出しエンドロールってどんなもの? 『撮って出しエンドロール』とは〈撮って〉〈出す〉エンドロール。 結婚式当日。挙式から披露宴の途中まで撮影した動画や写真を、披露宴の最中に編集してDVDに書き出し、エンドロールムービーとして...
ゲスト

結婚式の受付や余興でお世話になった方へのお礼 相場と渡し方

結婚式は規模が大きくなればなるほど、コーディネーターさんを始め、たくさんの友人や親せきなどいろいろな方に手伝っていただくことになります。 中でも、受付やスピーチ、余興は友人や知人に頼むことが多いでしょう。場合によっては、披露宴の司会や...
DIY

☆個性が光るオシャレなプロフィールムービー15選☆

結婚披露宴やウェディングパーティーで上映されることの多いプロフィールムービー。 ご存知のとおり新郎新婦二人のことをゲストに知ってもらうためのものですが、一方で、進行上の演出の一つとしても、とても大きな役割があります。 当然ム...
アイテム

ブライダルフェア 持ち物と撮影ポイントまとめ

ブライダルフェア 持ち物と撮影ポイントまとめ ブライダルフェアとは、結婚式を考えているカップルやその家族のために、結婚式場が主催するウエディングイベントのことで、結婚式場選びに役立つ内容が詰まっています。 (ちなみに〈式場見学〉は、...
スタッフブログ

【結婚式挙げないとダメ?】ナシ婚について調べてみた。

結婚式を挙げたい気持ちと、挙げたくない気持ち。両方持ち合わしているのは当然のことだと思います。 ちなみに、結婚式を挙げないカップルは全体で約50%、約半分の割合で、結婚式を挙げない「ナシ婚」を選択しているそうです。 ...
スタッフブログ

【参考映像で分かりやすく】花嫁の手紙、書き方のコツ、ポイント。

披露宴のクライマックス、とても心動かされる「花嫁の手紙」。 いざ、自分が書くとなると、何を書いていいか分からず、戸惑う事も多いと思います。 ここでは、参考映像を交えながら、書き方のコツ、ポイントを紹介して...
スタッフブログ

結婚式のビデオ撮影、式場専属に頼むと高いから持ち込み業者にしたいけど大丈夫?

結婚式のビデオ撮影を頼む場合、式場の専属カメラマンへお願いしたら、かなりの金額を請求されます。 ただでさえ結婚式費用が重なっていく中、抑えられるものは抑えたい。 一般的には、結婚式場の専属カメラマンにお願いをする流れにな...
スタッフブログ

都内で10万円台でも対応してくれる人気の格安結婚式場ベスト5。

結婚式をしたいけれど、あまり予算はかけられない。あれもこれもと足していくと、平気で300万円を超えてしまうのも結婚式です。せめて、写真だけ撮って思い出にしたい。そんな「フォト婚」を行うカップルも増えています。 だけど出...
アイテム

今人気のフォト婚!どこでどう撮る!?オススメまとめ

このコロナ禍でなかなか結婚式を挙げることも悩ましくなっています。 挙式・披露宴など人が集まってお祝いをするのは難しいご時世・・・ でも一生に一度の晴れ姿を記念に。憧れのシーンで綺麗な写真を思い出に残したい! そこで注目を集...
ピックアップ記事(NEWS TOP)

【2020年12月】まだ間に合う!最新ブライダルフェア特典比較

2020年12月18日、まだ間に合うブライダルフェアに参加したり実際に成約するとギフト券などが貰えるサイトをまとめました! 結婚式場を探しているカップルはすぐにエントリーして、下記のサイトを参考にブライダルフェアに参加してみてください...
インフォメーション

年末年始休業のお知らせ

お客様各位 平素より弊社サービスをご利用頂き、ありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 【年末年始休業】 2020年12月29日(火)~2021年1月5日(火) 休業期間...
店長ブログ

演奏会や各種イベントのライブ配信に!撮影業者おすすめ10選

最近ではビジネスでのSNSの活用も広まり、企業イベントやセミナーの動画を映像中継としてライブ配信を行う企業さんも増えてきています。 また、現在は新型コロナウイルスの影響で、あらゆる演奏会やイベントが中止や延期となり、インターネットを活用し...
インフォメーション

夏季休業のお知らせ

お客様各位 平素より弊社サービスをご利用頂き、ありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 【夏季休業】 2020年8月11日(火)~8月15日(土) 休業期間中に頂いた...
写真スナップビデオ撮影感動ライブエンドロール格安

音楽著作権の申請代行

5,000円/一曲 + 事務手数料3,000円(税別) カートの備考欄に使用するアーティスト名と曲名をご記入ください。 ※16曲以上申請頂く場合はこちらよりお問い合わせください。 申請代行の対象となるのは、結婚式や披露...
DIY

0円で出来る!?プロフィールムービーを安く作る方法まとめ

最近の結婚式では定番となったムービー演出。 結婚式披露宴でなくてはならない演出のひとつとして、約7割のカップルが取り入れています。 なかでも二人の生い立ちを紹介するプロフィールムービーは、高い人気を誇ります。 披露宴中...
トップページに表示

自作でオシャレなオープニングムービー・プロフィールムービー【参考ムービー・編集ソフト】

結婚式のオープニングムービーやプロフィールムービーをどんなムービーにするか迷っている方必見! 先輩カップルの自作ムービーやおすすめ編集ソフトを紹介します。 自作したいと思っている方は、動画編集ソフトは何を使う予定ですか? 普段から...
コスメ美容

どこまでOK?? 知っておきたい結婚式のゲストネイルマナー

結婚式のゲストネイルマナー 結婚式にお呼ばれしたら、きちんとドレスアップしていくのがマナー! もちろんネイルもしていきたいけど・・・でもどんなデザインなら結婚式にふさわしいのか、気になりますよね。 結婚式には色々な世代や立場の...
アイテム

ゲストにも大好評☆気分があがる結婚式場のフラワーアイテム

結婚式・会場装花の基本 結婚式に出席したことのある人なら、会場の至るところに華やかに飾られたお花を目にしたことがあるでしょう。結婚式や披露宴におけるフラワーアイテムは、その日の印象を大きく左右する重要なアイテムです。 今回はその...
アイテム

結婚式当日の写真を素敵に残したい!! 大事なのは「撮影指示書」

結婚式当日の写真を素敵に撮るために!撮影指示書を作ってみる 「結婚式では、素敵な写真をたくさん残したい!」と新郎新婦なら誰でもそう思っているはず。特に新婦は最高に綺麗に映りたい!と思いますよね。 さらにはこの日のためにいろいろ打...
アイテム

友人に撮影を依頼☆お願いする時に注意すべきこと

友人に撮影をお願いする時の注意点 結婚式では参列してくれた多くの親族・友人が、たくさん写真を撮ってくれます。 ですので中には「結婚式はゲストがたくさん撮影してくれるから、アルバムや記録ビデオは式場では頼まない」という声もあります。 ...
タイトルとURLをコピーしました